松阪発、鶏肉を食べて伊勢神宮にお参りに行くだけのゆるポタ旅をしてみた
大分県に住んでいるけども定期的に中部地方に用事がある僕は、いつもなら愛車のRX-8で自走で ...
2019年初ライドはダラダラ山登りで文明の偉大さを知る
年末年始にコタツでゴロゴロしないのなら、一体いつゴロゴロすればいいのだろう?みかんを剥き、 ...
【JAVA Bikes】SILURO2をエアロVブレーキ化!高い制動力とすっきりとした見た目に大満足【インプレ】
JAVA SILURO2の純正キャリパーブレーキの制動力に不満があったため、見た目も改善し ...
ロードバイクのハンドルを一気に下げてみた【JAVA SILURO2】
ロードバイクに乗って見通しのいい直線路を走っていると気持ちがいいんだけども、ちょっと気にな ...
【JAVA Bikes】SILURO2にエアロVブレーキを取り付ける!
制動力の強化を求めてエアロVブレーキを購入した。なかなか思ったよりも品質は良さそうなので、 ...
【JAVA Bikes】SILURO2をエアロVブレーキ化!制動力のUPを目指す【購入編】
JAVA SILURO2を買って以来、わりと楽しく乗り回しているのだけども、不満な点がちら ...
【JAVA Bikes】SILURO 2を初ライド!直線路をビューンと走るのが気持ちがいいバイク
組み立てたし、ライトもつけたし、防犯登録もしたので、ついに胸を張って公道を走れる状態になっ ...
インターネットで買ったロードバイクを防犯登録してきた
中国通販サイトを使って個人輸入したロードバイク、JAVA SILURO 2を防犯登録する。 ...
【JAVA Bikes】SILURO 2の購入時点で気になっているポイント
JAVA Bikes SILURO 2を組み立てたはいいのだけども、ここの所天候不良が続い ...
【JAVA SILURO 2】個人輸入したロードバイクをど素人が組み立ててみる
約2週間をかけて遠路はるばる我が家までやってきたJAVA Bikes SILURO 2とい ...