SILURO2 カスタム 純正タイヤからContinental GP4000SⅡに変えてみたらびっくらこいた 特に必要になったわけじゃないんだけど、なんだか刺激が欲しくて(本当はWiggleで買い物してみたくて)タイヤを変えてみることにした。新型のGP5000が発売されたためか、旧型となるContinental GP4000SⅡが半額以下で売られ... 2019.05.23 SILURO2 カスタムパーツ
自転車用品 エアロ形状の高輝度LEDテールランプ LifeLine Aero Beam ライト ロードバイクを買ってすぐのころに、とりあえずテールランプを買わねばと、安価なものを一つ買った。だけどもこれが何となくしっくりこない。見た目が安っぽいのは安物なので仕方がないのだけども、せっかくのSILURO2のエアロフレームデザインを邪魔... 2019.05.22 自転車用品
パーツ 【台湾タイヤ】CST製CZAR C1406のインプレ&重量測定【ロードバイク】 僕のロードバイク「JAVA Bikes SILURO2」は中国通販から個人輸入したということもあってか、CSTというメーカーのタイヤが付いていた。製品名は「CZAR C1406」という、これまた人に覚えてもらう気が一切無さそうな名... 2019.05.18 パーツ
SILURO2 その他 JAVA SILURO2純正ホイールの重さを測ってみた【鉄下駄ディープリムホイール】 前から思ってたことがあった。 「きっと愛車のJAVA SILURO2は、ホイールさえ変えれば化けるんじゃないか」 って。 このホイール、重たい(確信) ぶっちゃけJAVA Bikes SILURO2はそのデ... 2019.05.18 SILURO2 その他
自転車用品 タイヤパウダーはベビーパウダー代用で十分だと思った件 クリンチャータイヤ(チューブ入りのタイヤ)を組むときに必要なもの、それはタイヤパウダー。僕は自転車ド素人なのでよく知らなかったのだけども、どうも タイヤとチューブの貼り付きを抑えるタイヤを組み込みやすくするパンクを防止する 等... 2019.05.18 自転車用品
SILURO2 整備 ロードバイクのタイヤ交換をしてみた【JAVA SILURO2】 思い返せば、これまで一度も自転車のタイヤ交換をしたことがないことに気が付いた。車やバイクのタイヤでさえ手組したことがあるのに、チャリのタイヤ交換をしたことがないとはこれ如何に。ってなわけで、ロードバイクのタイヤ交換に挑戦してみる。 ... 2019.05.18 SILURO2 整備
自転車用品 とりあえず持っておくと安心。X-Tools Essential 10In1フォールディングマルチツール ロードバイクって結構な長距離を走ることができるので、出先で何か故障してしまうと結構困る。だからといってといって巨大な工具箱を運ぶわけにはいかない。いつもの工具箱からいくつか工具を取り出すにしても、工具ってのは意外と大きく重たい物なので、せ... 2019.05.11 自転車用品
自転車用品 Wiggleで自転車部品を購入してみた【個人輸入】 自転車で遊んでいるとどうしても気になるもの、それはWiggle(ウィグル)の存在。イギリスにある自転車系のネットショップなのだけども、国内で買うよりも数割安い価格でいろんなものが売られている。しかも日本語化もばっちり行われていて、なんだか... 2019.05.11 自転車用品
ポタリング サイクリングおおいたで初級に設定されてる大分市→湯布院コースに行ってみたら死ぬかと思った 「サイクリング 大分県」とかで調べるとトップに出てくるWEBサイト、それはサイクリングおおいた。運営しているのは大分空港利用促進期成会事務局(大分県交通政策課) で、これすなわち大分県が直営している、県内でサイクリングを楽しむための情報サ... 2019.04.04 ポタリング
パーツ ロードバイク初心者がビンディングペダルに挑戦して半年が経った結果 僕がロードバイク初心者なのに、初バイク購入後1か月で衝動的にビンディングペダル&シューズを買ってしまってから約半年が経った。ビンディングペダルの装着から今日までの間に起ったことや工夫したことをまとめて、結局のところ初心者的にビンディングペ... 2019.04.01 パーツ